【カランメソッド効果検証ブログ – 7ヶ月目】スランプに突入… 英語力アップが感じられず…

カランメソッド

ネイティブキャンプのカランメソッドを始めて、7ヶ月がたちました。

今月は、

英語力の向上を感じられず、ちょっとスランプな感じ…

です…。英語力が下がっているわけではないですが、伸びた感じもなくモチベーションも停滞です。先月はTOEIC Speakingのスコアも大きく伸びて、嬉しい月になったのですが、今月は残念な結果になりました…

では、このあと詳しく報告していきます!

※1〜6、9ヶ月目の記事はこちらです↓

9ヶ月目
≫ 6ヶ月目
≫ 5ヶ月目
≫ 4ヶ月目
≫ 3ヶ月目
≫ 2ヶ月目
≫ 1ヶ月目

※以下のページでは、他の人の口コミも含めてカランの効果を解説しています↓

【TOEIC915!】カランメソッドで実感した効果、口コミ徹底解説!
このページではカランメソッドをステージ10まで続けた効果とみんなの口コミを解説!はじめは「4倍速で身につくなんてウソでしょ」と疑っていましたが、今ではスピーキングが明らかに伸び、TOEICも915点に!デメリットや他の人の口コミも含め、どこよりも詳しく解説します!

\アマギフ5000円分プレゼント中!6/30まで/

この記事を書いた人

カランメソッドに挑戦中の会社員。
学校の成績はいいのに会話・リスニングは全くダメ
⇒ 音読と瞬間英作文に取り組む
⇒ ネイティブキャンプでカラン200レッスン超え
⇒ TOEICスピーキング170点!(200点満点中)
⇒ TOEIC L&R 915点!
⇒ QQEnglishでカラン復習中

カランキャンパーをフォローする

2021年7月のネイティブキャンプの学習記録

では、今月も、取り組んだ学習についてまとめておきます。カランメソッドのレッスンと、通常のレッスンを並行して受けているので、それぞれ記載します。

レッスン
内容
今月の
レッスン数
累計
レッスン数
今月の
時間
累計
時間
カラン30回226回12時間30分94時間10分
通常レッスン27回154回11時間15分64時間10分
合計57回380回23時間45分158時間20分
1レッスン25分で計算

実際には、家のネットが調子悪くて、1分で終了してしまったレッスンもあるので、実質的な回数は54回くらいかと思います。

カランメソッドで取り組んだステージ(レベル)は以下のとおり。

  • ステージ8:p626~p696
  • ステージ7:クイックステージリビジョン
  • ステージ8:フルステージリビジョン

7月は、ステージ8のフルステージリビジョンまで到達しました。あと少しでそれも終了なので、ステージ9が見えてきています

ネイティブキャンプのスピーキングテストの結果

ネイティブキャンプでは、月に1回、無料でスピーキングテストを受けることができます

この学習記録の記事でも、毎月のテストの結果を公開していますが、先月は、ネイティブキャンプのシステムトラブルでテストを受けられませんでした…。

今月はあらためて受けてみたので、先々月の結果と比べてみますね。

劇的に下がってしまいました… これは最低記録です。

一時レベル7だったこともあるので、これはショック… そんなにできなかった印象はないのですが、どうしてでしょう…

ネイティブキャンプのカランメソッドを7ヶ月続けて感じた効果・感想

では、次に、7ヶ月継続して感じた効果や感想を書いてみたいと思います。

伸び悩みを感じる…

今月はかなり伸び悩みを感じた1ヶ月でした。

カランのレッスン自体は、今までどおり着々と進められているのですが、通常レッスンなどで実践したときに、「向上している!」と感じられませんでした

通常レッスンでは、主にニュース教材を受講していますが、内容がうまく聞き取れないことや、自分の言いたいことがなかなか出てこないことが多々…。これまでは前進している感覚があったので、楽しく続けられていたのですが、今月は、そういった感じがなく、辛い1ヶ月になりました。

モチベーションが上がらず、1レッスンもやらない日が3~4日出てしまいました…

本屋さんに行って英語学習の本を立ち読みしたりして、モチベーションをなんとか回復し、1ヶ月乗り切りました

カランの長文回答に苦しめられる…

ステージ8にもなってくると、回答文章の長いものも増えてきます

質問文を使いながら答える場合なら多少長くても大丈夫なのですが、そうでないものがかなりあり、なかなか覚えられずに苦しい思いをしました。

例えば、「What’s the danger of giving children too much praise?(子どもを褒めすぎることの弊害は?)」という質問文の回答は、次のようになっています。

「The danger of giving children too much praise is that they might think they are better than they really are and start to become careless in their work.」

is that 以降の文章は、質問文に含まれていないので、覚えておかないと答えられません

もちろん、先生のリードに乗っかりながら答えることはできるのですが、全部リード任せでは力がつかないと思うので、私はできるだけ自分で文を組み立てることを心がけています

そうなると、ある程度内容を覚えておいて、それをもとに文をつくりながら答えることになるのですが…

お、覚えられない…

覚えられないと、次のレッスンでスムーズに答えられず、モチベーションが下がります。モチベーションが下がっていると復習をする気になれず、次回のレッスンでまた答えられない… こんな負のループに陥ってしまいました

まとめ

この記事では、ネイティブキャンプのカランメソッドを7ヶ月間受けた効果や感想についてお伝えしました。

今月は向上が感じられず、モチベーションを保つのが難しい1ヶ月でした…。

英語学習は、なかなか成果が実感できないのが辛いところ。よく「成果が実感できなくても、諦めずに続けていくと、気づいたときにはできるようになっている」といったことも聞きますが、そういう時期なのかもしれません。

というわけで、諦めずに引き続きがんばっていきます!

※1〜6、9ヶ月目の記事はこちらです↓

≫ 9ヶ月目
≫ 6ヶ月目
≫ 5ヶ月目
≫ 4ヶ月目
≫ 3ヶ月目
≫ 2ヶ月目
≫ 1ヶ月目

\アマギフ5000円分プレゼント中!6/30まで/

タイトルとURLをコピーしました